ウォーミングアップ
(軽くジョギング、ストレッチ、足の振り上げ等
入念に行ないます)
↓
〜座礼〜
↓
基本動作
(立ち方、その場で突き・蹴り等)
↓
移動基本
(移動しながら突き、受け、
蹴り、蹴込み等)
↓
〜小休止〜
↓
約束組手
(三本組手、一本組手)
↓
自由組手
(自由一本組手・自由組手
リズムに合わせてボクサーステップ等
↓
形
(まず太極初段。平安型、鉄騎、抜塞大、慈恩
観空大、燕飛、観空小、十手、荘鎮、その他)
参照→
↓
〜座礼〜
主な練習の流れ
型も組手も、上達の秘訣は「基本」。
ウォーミングアップは、ストレッチ、足の振り上げ
だけでも、
とても気持ちがよく、これだけでもけっこう
いい汗かくひともいます。
気迫を込め、気合いを入れた組手。
組手のステップをリズミカルに。
基本を忠実にしながら形の練習。